fc2ブログ
2018
05.21

トラウマ

Category: 子育て
息子、晴れて1か月を迎えました。
新生児、卒業です。はやっ!!

先日、無事にお宮参りも終えました。

ご機嫌が悪かったらどうしようと心配していましたが、
家を出た途端にスヤスヤと寝入り、
大人もびっくりの大音量で太鼓がドンドコ鳴っていたご祈祷の間も
義両親に用意してもらった立派な晴れ着に包まれて
ずーっと寝ていました。

これまでもお出かけのたびに感じていましたが、
うちの息子、超!内弁慶な気がしてなりません・・・(怖)

ところで、新生児卒業したばかりなのに
なぜそんなに何度もお出かけをしているのかというと。

息子、退院時の黄疸の検査で引っかかってしまい、
入院治療→退院後も定期的な通院を繰り返しています。
ようやく、心配しなくてもよいレベルまで数値が下がってきたので
ほっと一安心というところです。


・・・・が。
事件はそんなある日の夜に起こりました。

まもなく新生児期も終わるというある夜、
おっぱいを飲んで爆睡モードに入っていた息子。
そろそろ次の授乳の時間だな~と思って眺めていると、
突然「ゴボッ!」とむせ返っておっぱいを吐き戻しました。

吐き戻し自体はしょっちゅうなので
「また吐いちゃったか~」くらいに思ったのですが、どうも様子が違う。
慌てて駆け寄ってみると、
口と鼻から消化しかけのミルクを吐き出していて、
それが喉に詰まってしまったようでした。

息をしてない!!

まず感じたのはそれで、そこからは夢中で
体勢を変えさせて背中をさすったり叩いたり。
必死で呼びかけました。

それでもなかなか呼吸をしてくれず、
やっとちょっと呼吸が戻って泣き出したかと思えば
また喉の奥の吐き戻しを飲み込んで息が止まり…を繰り返し。
息子は「自分の意志で吐き出す」ということができないらしく、
喉の奥にあるものを一生懸命飲み込もうとして
口を堅く結び、顔を赤黒くして苦しんでいました。

なんでそう思ったかはわからないのですが、
私の口で息子の鼻に詰まっているものを吸いだすと
ようやく詰まりがラクになったようで呼吸は正常に戻りました。

びっくりしたのか疲れたのか、息子がとてもぐったりしてしまって、
ちょうどそこへ夫が仕事から帰ってきたので、
少し悩んだ末に小児科対応の救急センターを受診しました。

救急センターへ向かう車の中でぐったりとしている息子を見ていると、
本当に大丈夫だろうかという不安と
ちゃんと息をしていることの安堵感とで
涙がボロボロと止まりませんでした。

後になって振り返ってみれば、呼吸が止まっていた時間は
1回あたり10秒くらいのことだったと思うし
トータルでも10分か15分くらいで元の呼吸に戻ったのですが、
とにかく怖くて怖くて。

結局、救急の先生に診ていただいたところ大事はなく、
ただそんなにしょっちゅう勢いよく吐くのは
「幽門狭窄」という症状を疑った方が良い、
後日、かかりつけの小児科でエコー検査をしてもらうように
(そこの救急には新生児に使えるエコー端末がなかった)
ということで、帰宅しました。


以来、この日の出来事がトラウマになってしまって
息子から片時も目が離せない日々が続いています。。

あの時、私がたまたま息子を見ていたからすぐに助けられたけど
これがちょっと目を離している間だったら…。
たとえば洗濯物を干しにベランダに出ている数分間、
トイレにこもっている数分間、
水音で息子の吐く音が聞こえない洗い物をしている数分間。
そんなタイミングだったら、助けられなかったかもしれない。

神経質に考えすぎだなーと自分でも思うし、
「ミルクを詰めて亡くなるケースはめったにないから!」
と小児科の先生にも言われましたが、

「でも、100%大丈夫なんて誰にも言えんやん?」

と、お決まりのネガティブモード全開で、
トイレに行くときもドアを開けっぱなし、
洗濯物は室内ですべてハンガーなどにかけてからダッシュでベランダへ、
洗い物はためておいて絶対安心できるときにまとめて、
夜は基本添い寝(母子同床の入院生活で馴れた。むしろすぐに異変に気付けていい感じ)・・・
という感じで生活しています。

自分でやってることだけど、疲れる…笑

みんな、もっと肩の力を抜いて育児できてるのかな。
私、考えすぎだよな。

なんて思っていたら、案外似た様な方もいらっしゃるようで。

新生児の授乳後のゲップ。妥協した時に限ってこうなります…
(子育てに、笑いと発見を Conobie さんのサイトより)

こんなんじゃ続かないなと思うので
そのうちなし崩し的になっていくとは思いますが、
しばらくはまだあの日のトラウマは消えなさそうです。

息子よ、早く大きくなってくれ~。

でも、ほにゃほにゃの赤ちゃん可愛すぎ!なので
まだしばらくこのままでいてほしいなーとも思ったり。
(どっちやねん!)



スポンサーサイト




トラックバックURL
http://riko804.blog.fc2.com/tb.php/398-cb508f4b
トラックバック
コメント
それは怖い思いをしましたね。無事でよかった。
私も自分の息子は「すぐ死んじゃう星人」みたいな扱いで息してるかどうか、めっちゃ確認してました。今にして思えば神経質すぎたんだろうけど、やっぱり小さき生き物だからいろんなことが恐怖だったわ。

ちなみにうちは「吐き戻し防止枕」使ってました。ゆるやかな三角形になってて吐き戻ししづらくなる的な。
そんなん使ってる人周りにいなかったけど、物で安心できるなら物で安心したいし。
あと、オムツに装着したりベビーベッドに装着するアラーム(呼吸してなかったら鳴るみたいな)も検討したりしてたなぁ。ほんと、今にして思えばアレなんだけど(笑)そんな息子も今や膝の上でメロンパン食べながらトーマス見てるわ。

りこさんも自分がへとへとにならない程度に頑張って!世の中の賢い人たちが開発したいろいろを使って安心しよー。あ、あと「おやすみたまご」もいいかも。
ミキリーナdot 2018.05.23 07:57 | 編集
ミキリーナさん

「すぐ死んじゃう星人」!めーっちゃわかりますー!!
せっかくぐっすり眠ってるのに、ツンツンつついちゃったり(笑)
吐き戻し防止枕とアラーム、実は気になってました。
アラームはちょっと高すぎるし、
さすがに神経質すぎるような気もするけど
枕は使ってみようかなーと。
ほんと、せっかく文明の利器があるんだから
頼ってみるの、アリですよね!

まぁそのうち吐かなくなってきたらなってきたで、
よく聞く突然死症候群とかが気になって
「やっぱアラーム買おうかな‥どうしよかな・・」
とかいつまでも言ってそうですが(^_^;)

考えすぎでヘトヘトにならないで
今を楽しむ気持ちでがんばります♪
りこdot 2018.05.25 14:33 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top